![]() 箱入りのまま放置状態だった、OKモデル製マンタ 2 限定色・・・手つかずと言えば、更にデッカイのが、 廊下に2箱積み上げ状態!・・・
丁寧に梱包されたARFキットを箱と袋から取り出します。 バルサ・合板 フィルム貼りで、綺麗にきちんと造られています。 オールマイティー・スポーツ機って何かと出番、多いものです。 クラブ内リボンくぐり・定点着陸競技、ニューメカのテストフライト、パターンもどき、アクロもどき・・・ 先任のコマンダー、長年に渡り活躍(でも、リスキーな競技には再登場するかも)。 今後、このマンタがその役割を担います。 全長1380mm、全幅1280mm、翼面積34.7dm。 ![]() 接合して一枚翼になります。 ![]() 付属品。必要なリンケージ パーツ、 大体は入っている。 ![]() サーボ準備。 エレベーター、ラダー用サーボはもっと小さいので十分でしょう。 エルロン サーボ マウントは、フォトの様な、ミドルサイズ系サーボに合わせた加工されています。 (K-Power デジタル オールメタルを選択) エレベーターリンケージが、ジョイントロッドにて左右エレベーター連結するタイプなので、 癖取り調整したく、二股ロッド方式に変更予定。 ![]() 再びサンダータイガー Pro 46 の登場。
by doublerainbow116
| 2016-11-23 00:09
| ラジコン飛行機
|
Trackback
|
Comments(4)
![]()
今晩は。先日は有難うございました。
ついに、組み立てが始まるのでしょうか? ワクワクします。 早く見たい(^^)・・・。
Like
やっとこの所、取りかかれる時間が出来てきました。
どんな飛びをするのか、組み立て前って、毎回思い巡らせワクワクしますね。 記事に書いたエレベーターリンケージとは、気が変わって来て、 胴体後ろにミニサーボを左右で積もうかなって、思い始めました。 その為、重心後ろ気味になったら、バッテリーやエンコンサーボを何処に置こうか・・・なんて考えるのも、 趣ですね〜。 ![]()
お隣のクラブ員です。
なんと、ちょうどうちでも先々週くらいににマンタ2初飛行したクラブ員います。 色はノーマルのマンタ2ですがちょっと見づらい感じでした。 あと、スパッツの材質のせいか緩み易そうな感じでしたのでガッチリしめた方が良いです。 飛びは私はまだ飛ばさせてもらってないので分かりませんが、小ぶりなのでパワーに余裕が出来そうな感じですね よくそちらに遊びに寄らせていただいてますのでその時はよろしくお願いします。
おーつかさん、コメント有難うございます。
頂いたアドバイス参考にして、対処したいと思います。 翼型が対称翼だし、テーパーなので、パターン機に近い感じで飛ぶのかな? でもサイズが小さいので、暴れるのかな?って想像しています。 ウイングス飛行場へいらした時、声掛けて下さい! 宜しくお願いします!
|
カテゴリ
タグ
今日のウイングス(130)
ツール・周辺機器(48) YSFZエンジン(33) Apollo 90(26) JR・SPEKTRUM(23) アテナ70(20) マンタ2(20) 録音機材・楽器(19) オリンパス(17) Rx電源(16) カリフォルニア便り(16) ミニ エクセレンス(16) 小型電動機(14) オールディーズ(12) EDGE540 EP(11) スカイカンガルー号(10) JR XG14E(9) エンジンセッティング(9) ENYAエンジン(7) P51 ストレガ(7) 最新の記事
リンク
最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||