人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マンタ2 組立て・リンケージ ②

マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1192338.jpg

主翼取付け補強板を先ず仮止め(瞬間・四隅へポイント)、次に主翼貫通穴開け後、
胴体側・受けのブラインドナットとの角度を探り、決まったら3mm強の穴に
広げます。
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_119355.jpg

ビスを締込み、主翼・胴体が角度良く、隙間 ガタ無しで取り付けられていたら、一旦ビスを外し
穴に瞬間を流し込みこれを穴角度決定とする。
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1183764.jpg

マークした補強板位置に、今度はエポで接着。(穴に流れ込んだエポを除去しつつ)
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1181153.jpg

ベリーパンを接着する主翼フィルム部分を1ミリ内側寄りで剥がす。
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1165630.jpg

胴体・ベリーパンの関係が前後1mmほどずつ空く位置になるよう、当たる箇所を修正後、
エポで接着。
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1162045.jpg

タンクの組み立て。
K&SやIMのタンク以外は久しぶりなので、慎重になります。
付属のニューム管、曲げようとすると潰れてしまいます。(下手ですね〜)
そこで、買い置きのIM製を使ってみると、柔らかくてスムーズにブリーザー側の曲げが
出来ました。
マンタ2 組立て・リンケージ ②_d0202319_1155039.jpg

念のため、燃料漏れ防止としてゴム部分にシリコンを塗ってからタッピングビスを締め込み、
キャップ部分の取り付け。

どのぐらいの力で締め込むのか、通常は説明書に表記されてませんが、私はペンチを用いて
これぐらい目一杯締めます。
昔初心者の頃、某メーカー製の取説に、あまり強く締めないように、と書かれていたので、
私を含め多くの人が燃料漏れを起こしていました。
「あまり強くなく」「そこそこに」などの表現は人によっての受け止め方が違うので、説明って難しいものです。

by doublerainbow116 | 2016-12-18 02:12 | ラジコン飛行機 | Comments(0)
<< 今日のウイングス 78 マンタ2 組立て・リンケージ ① >>